サヨナラ、過去の自分。いい人をやめて、本当の自分にアクセスする鍵とは?

扉

こんにちは。
Element編集部です。

 

「“いい人”でいることに疲れてしまった」

 

そんな悩みを抱えている人が多いようです。

真面目に、
一生懸命がんばっている人ほど
この「“いい人”疲れ」が問題になってきます。

家族のために、会社のために、

「苦手な他者とのコミュニケーションを円滑にしたい

「パートナーや親族、子どもたちと、
 良好な関係を築きたい

 

そんな方ほど、周りに気をつかって
「いい人」を演じてしまうのではないでしょうか?

しかし、「いい人」であることを、
やめようと思っても、なかなかやめられないもの。

なぜなら、人との関わりのなかで、
反射的(無意識的)に「いい人」を演じてしまい、
止めようにも止められないからです。

けれども、
そこから抜け出す方法が一つだけあります。

 

それは、そうした心の癖と、
その奥にいる「本当の自分」に気づくこと。

 

周囲の人のための「いい人」でもなく、
過去の自分が作り上げた「理想の自分」でもなく。

 

 「本当の自分の生き方を見つけたい」

 

そんな方が最初に注目すべき、
現状を変え、自分自身を変え、
人間関係を再構築するための

大切なカギと
本当の自分への扉の開け方

意識の本質の探求を続ける
内海さんにお伺いしました。

ぜひ最後までお読みください。

お話をしてくれた人

内海昭徳

株式会社ロンズデーライト代表取締役
neten株式会社客員研究員

筑波大学で国際関係学、京都大学大学院で政治哲学・社会経済学を専攻。
9/11テロを機に、人間の根本的な意識進化の必要性を感じ、大学院を中退。
世界の真相と人間の意識の本質の探求を深める中で、メタ認識次元の叡智を掴み、
科学と悟りの知恵を融合した人間開発と社会変革に長年取り組む。

北米への事業の新規展開を担う過程で、
2018年サンフランシスコで開催されたwisdom2.0に日本人初のエントリースピーカーとして登壇。

シリコンバレーを中心に、テクノロジーの進歩と並走できる
宇宙の普遍的真理の社会実装ニーズの高まりを予見し、独立。

コンサルティングや組織研修、講演会、リトリート、ワークショップなど様々に取り組んでいる。

著書『経営者のための悟りリテラシー講座』『タナトスの寂滅』ほか

 

変わりたいのに「変われない」人の特徴

Concept of accusation guilty person girl. Side profile sad upset woman looking down many fingers pointing at her back isolated on grey office wall background. Human face expression emotion feeling

「変わりたいと思うのに、なかなか変われない」

「気づいたら、同じループに入ってしまう・・」

「自己変化の鍵って、どういうものですか?」

 

そんな質問を受けることが、
これまでに何度かありました。

書籍やセミナー、動画などで
「変わりたい」「自己変革」を
テーマを探してみると

意識と無意識の割合を、
氷山の一角にたとえて
「無意識に鍵があります」

ということや

鎖に繋がれた
子どものゾウを例にした
認知科学の説明が出てきます。

子どもの頃に、
杭と鎖に繋がれたゾウは、

成長して、杭を引き抜くのに
十分な力つけたとしても

子どもの頃の
「杭が抜けなかった」という記憶や
過去の痛みや限界という認知から、

結局、
鎖に繋がれたままの状況を
変えられずにいる。

という有名な話ですね。

無意識への刷り込みを解除する

Managing risk business challenges uncertainty concept. Elephant with giraffe walking on dangerous rope high in sky symbol balance overcoming fear for goal success. Young entrepreneur corporate world

氷山の一角も、
鎖に繋がれたゾウの話も

自己変化を考える上で、
示唆深いですよね。

この2つの話の共通点は、
「無意識への刷り込み」だと思います。

無意識に鍵があり、
それも、過去に知らず知らず
作ってしまったマインドのパターン

大きな要因になっていることは
確かに大切な視点です。

しかし、 

そこからさらに、本質論としても
具体的な方法論としても、
丁寧に深めていく必要があります。

例えば、

「“いい人”でいること
 疲れてしまった現状を変えたい

 「本当の自分の生き方を見つけたい」

「パートナーや家族と、良好な関係を築きたい」

「苦手な他者とのコミュニケーションを円滑にしたい」

など

変化の意志やニーズがあっても、
なぜ、何から、どのように、
変えていけば良いのか?

といったことが、自分にピタッと
当てはまらないと、

「変わりたいのに変われない」

「気づいたら同じことの繰り返し」

といった状態に戻ってしまい、

徒労感や焦り、
あるいは自己否定の負のループという
罠に陥る可能性も否定できません。

「感情の変化」を感じ取る

Beautiful group of butterflies flying on a blue sky

無意識や自己認知に着眼した変化と
言っても、いろんな手法と階層があるわけですが

本質的な深い自己変容を探るにせよ、
現実的に即効性のあるポイントを突くにせよ

共通して必ず押さえるべきは
無意識からくる「感情」面の
自覚的な変化です。

これについては無料会員サイト内に
感情マスタープログラムの記事として
丁寧に細かく書かれていますので
ぜひご参照いただければと思いますが、

「感情」の整理や変化の自覚なしに、
望ましい自己変化を起こすことは
なかなか難しいのです。

それは、感情(心)という
コロコロ変わり続けるものに
半ば自動的に反応し続けるというループ
にはまってしまうから。

それでは、結局見えない壁を
超えられずに止まってしまいかねません。

自分の感情を
「良い悪い」という判断から離れて

客観視をすることで、
自分の深いところにある本心に気づき、

その本心をしっかり受け入れ、
感情の外に心のゆとりを育てながら、

本来ありたい
「自分の意志」を見つめていくと

 ループをもたらしていたものに気づき、
その感情の階層よりも深いところから、
望ましい自己変化を起こしやすくなります。

それは、自己表現や
人間関係の質の向上、
日々の充実感の向上、
ひいては人生の充足感の向上へと

次第に、
好循環の輪を広げていくようになります。

自己変化の鍵として、
まだ知らぬ「自分の奥の感情」の扱いを
ぜひ、意識してみてください。

特に、
言葉と感情の本質を

具体的に研究し尽くした
感情マスタープログラムの効果には

多くの体験談も寄せられており、
たくさんの方が
“自己変化の鍵”を掴んでいます。

人生を豊かにする一つのツールとして、
ぜひご活用いただければと思います。

感情マスタープログラムの記事をお読みいただくには、
無料の会員サイトMaforamaに登録してください。

MAFORAMA(まほらま)に登録をする


感情マスタープログラムはこちらから。

関連記事

    Ranking月間人気記事ランキング

    ELEMENTライン