こんにちは。
Element編集部です。
米国の物理学会で発表された
実験結果により、
「公」につながっている世界と
「個」に分離している世界を解明する
重要な性質が明らかにされました。
高校生の頃に習ったように、
現実世界は、分子、原子、素粒子と
あらゆるものが粒子でできた世界であり、
私たち人間もまた
”粒子の塊”といえる存在です。
しかし、
量子力学で明確に示されるように
物質は「粒子と波動の二重性」を持つため
「粒子」で出来た現実世界は、
全てがつながる「波の世界」の性質も
持ち合わせています。
この「粒子」の世界と「波」の世界の理解が、
正と負のエネルギーの解明につながり
「公の世界」にアクセスする装置
ロゴストロン次世代機の研究開発に
活かされています。
まったく分離が無い公の世界。
この世界にアクセスして
その無限のエネルギーを使うテクノロジーの一端を
ぜひ今回の記事でご確認ください!
*今回紹介する小野寺さんのお話は、
毎朝、甲府の祝殿でおこなわれる朝のお祓い(朝拝)のあとに、
datumグループスタッフならびに、朝拝にオンラインで参加する
白川学館会員の方に向けてお話いただいた内容を、抜粋して公開するものです。
白川学館の会員さまには、
祭祀での七澤久子代表の貴重なお話や、朝拝での小野寺さんのお話を、
メールマガジン「白川通信」としていち早くお届けしています。
また、白川学館では、800年以上にわたり継承されてきた
白川の「祓い」、「鎮魂」、「神拝作法」、「ご修行」(ボディーワーク)を
祝殿とオンラインで学ぶ環境をご提供しています。
オンラインサイト「和学教授所」では、
システム学習法を最大限に活用して、たくさんの方が学びを深めています。
ご興味のある方は、ぜひこちらから詳細をご確認ください。